諸々
2017/07/29トウモロコシのヒゲが茶色くなってきたので収穫します
無事かと思ってたらしっかりアワノメイガにやられてました
下半分だけ食べます
その他色々収穫
オクラはこれからぽんぽんできそう
成長中の野菜
2017/07/17一応大きくなってるっぽいトウモロコシ
インゲンのおかげかアワノメイガの被害はあんまりなさそうです
インゲンも豆ができ始めました
いつの間にか一個成ってたオクラ
ちょっと大きくて固そう…
受粉作業
2017/07/08カボチャの雌花がどんどん咲いてきました
安定して収穫するために人工授粉します
雄花の蕊をむき出しに
後は雌蕊に擦り付けるだけ
ベンケイソウの交配作業に比べれば楽ちん
トウモロコシも雌花がつきました
ついでに受粉作業
インゲンも咲きました
こっちは放置で大丈夫
夏野菜ズ
2017/06/18赤く熟し始めたトマト
オクラが無事発芽
大分大きくなってきたトウモロコシ
蔓ありインゲンも順調
カボチャがグイグイ大きくなってきました
害虫扱いだけど可愛いクロウリハムシ
ミョウガもそろそろ蕾をつけそう
種蒔き開始
2017/04/09大分出遅れたけど春の種蒔き開始
去年採っておいたエダマメ
これで芽が出るのか…?
トマトとキュウリ
枯れてもすごい香りを放つバジル
一つの花に種4つ
この辺りは直播き
カボチャと初めて育てるトウモロコシ
この二つはポット蒔きにしました
一週間で動きがなければ苗を買わねば