流木への活着
2017/03/21冬に痛めていまいち元気のないチランジアを流木に着けます
今回はブラキカウロンとイオナンタ
根は既に出ているのでこれを支えに使います
テグスで巻き巻き
ある程度はピンセットで整えます
結構根が固いので無理せず痛めない程度に
水をやって終了
夏前には活着してるんじゃないでしょうか


ウグイス探し
2017/03/18うぐいすが鳴き出したので撮れないかと散歩に行きました
モズのメス
こちらはオス
近くで繁殖してるんでしょうか
ジョウビタキのオス
メス
そろそろ北に渡る時期
カワラヒワのメス
オス
年中見られますが良い声
なかなか撮れなかったシロハラ
この日はかなり見かけました
ツグミ
シロハラと喧嘩してるのをよく見ました(大体負ける)
シメ
当地では冬鳥?夏に見かけたことはない
せっせと何かの毛を集めるセグロセキレイ
巣材でしょうか
結局ウグイスは見つからず…

